AWS・ECS4.0に挑戦してみて-新たなる挑戦(1)
AWS・ECS4.0でXSLを使えば、簡単にカスタマイズした検索ページが作れるのですが、はっきり言ってXSLを書くのは邪魔くさい。
と言うか、初めにちゃんと考えて書かないと(まぁそうするのがあたりまえかも知れませんが)ゴチャゴチャになって、どこに何が書いてあるのか訳わかんなくなります。
特にECS4.0になってプレフィックスを付けて、aws:ItemAttributes/aws:Title 見たいなのがいっぱい並び、非常にソースの見通しが悪い。
趣味で(簡単な)プログラムを作ったりしているので、XSLTでif文やらfor-each文やらが使えますが、どうもまどろっこしく感じちゃいます。
う~んと考えた挙句、それならちょっとwebプログラミングに挑戦してみるか!っと一念発起。Delphiから約10年ぶりに新しいプログラム言語に挑戦してみようと思います。
| 固定リンク
« なんか変! | トップページ | 新たなる挑戦(2) »
この記事へのコメントは終了しました。
コメント