« 2007年1月 | トップページ | 2007年3月 »

2007.02.20

どうでもいいが、恥ずかしくないか

まぁ、どうでもいいんですが、こんなことがニュースになること自体にうんざりしますな。

閣僚、会話やめ一斉に起立=20日午前の閣議で

大体、アベちゃんが若いからとか、当選回数が自分より少ないからとかで態度を豹変させるような輩を閣僚にしたり、そもそも国会議員にしたりすることが問題ではないのでしょうか。
こういう人間ほど選挙のときは「お願いします!」って腰を低くするが、選挙に通ってしまえば、、、って感じなんでしょう。

ふぅっ。
まぁ、報道するほうも、ね。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2007.02.19

MUSIC WAVE '89 / JITTERIN' JINN

JITTERIN' JINNだけが出ていたわけではありませんが。

以前にも紹介したNHK主催になるのかな?のコンサートの1989年版です。
まぁ、一年のうちで数回コンサートは開かれていたようです。
この年は名古屋でも開催してますねぇ。

で、なぜかJITTERIN' JINN(笑)。
リアルタイムでは特に聞いてたって感じではなかったんですよ。
と言いますのも、関西地方では所謂「イカ天」は放送されていなかったので、今でも「イカ天」と言われても、もうひとつピントこないんですよね。
(因みにオールナイト・フジもやってなかったなぁ)

JITTERIN' JINNをはじめてみた印象は、「イカツイドラム叩くオネーチャンだなぁ」と言う物。
それも当然で、ドラムのオネーチャンは元々ヘビメタやってたそうです。
奈良出身のバンドだそうで、友人がそのヘビメタバンドと対バンやったことあるって言ってたなぁ。

さて、JITTERIN' JINNですが、バンドブームの後、当然解散してたと思ったんですが、「夏祭り」がカバーされたときに、まだ地元で地道に活動しているって聞いて、ちょっとびっくりしてたんですよ。
で、たまたま残っていたライブを見てたら、なんだか耳についてはなれず、挙句の果ては今更ハマってしまい、ベスト盤まで買ってしまいました。
まさか20年近くたってこんなに聞き込んでしまうとは夢にも思いませんでした(笑)。

あれからもう(ほぼ)20年かぁ。

JITTERIN' JINN

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2007.02.09

School of Rock

昔の、と言うほどではないですが。


ちょっとだけ見ました。
いや、ちょっとしか見れませんでした。
30分しか持たなかったなぁ。
「ロック」のイメージってこんなもんなんですねぇ。
アメリカでも。
まじめに突っ込んでも仕方ないですが、大事な子供を預かる学校が、あんないい加減な教員の採用の仕方なのか?
とか、ね。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2007年1月 | トップページ | 2007年3月 »