« Hard to Handle / Bob Dylan | トップページ | トーイツ地方選挙 »

2007.03.24

Live From Leningrad / Billy Joel

このビデオは、鉄のカーテンの向こう側に、まだソ連と言う国があった頃のものです。

これもおよそ20年ほど前、ソ連の終わりの始まりの頃、彼の地では「改革・解放」路線のなか、それまでは厳しく制限されていた「西側」の音楽も聞けるようになり、それに合わせて多くの「西側」のアーチストが彼の地に出向いてコンサートを開く、そんなことがちょっとしたブームとなっていました。
で、私の記憶が正しければ、その当時、ソ連で稼いだ金をソ連国外に持ち出すことが禁止されていたので、多くの「西側」のアーチストは、稼いだお金でライブビデオやライブアルバムを作る資金に当てて、こちら側で売りさばく(笑)ことをしていたようです。

さて、ビデオの中身ですが、私的には「う~ん」って感じですね。
と言うのも、洋楽のライブビデオには良くあるんですが、どうも「作られた感」が強いんですよね。
「Live感」に乏しいと言うか、まぁぶっちゃけ音(演奏)は後からかぶしてるというか、ライブ会場にありがちなエコー感っていうのか、そんなのがまるでないので、MTVのビデオクリップを見てる感覚って言ったらわかりますかねぇ。
臨場感があるようでないんですよ。
こんなものかな?

|

« Hard to Handle / Bob Dylan | トップページ | トーイツ地方選挙 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: Live From Leningrad / Billy Joel:

« Hard to Handle / Bob Dylan | トップページ | トーイツ地方選挙 »