一週間前
さて、次はJ1、26節、セレッソ対エスパルス戦。
思えば約3年ぶりのセレッソ。
そう、前はまだJ2。
で、まだシンジが居たころ(笑)。
前は子供が小さかったので、前半だけで帰ってしまいましたが、この日は最後まで観戦できました。
結果はもうご存知のとおり、終了間際の劇的な勝ち越しゴールでセレッソが勝利。
一般的にはセレッソがエスパルスを圧倒して勝利、となっていると思いますが、私が見た感想としては、そんなに圧倒した感じではありませんでしたねぇ。
たしかにほとんどシュートは打たれませんでしたが(たぶん3~4本くらい)、それでも2失点。
支配率でも少しエスパルスのほうが上回っていたようです。
ただこの日は左サイドの攻撃が機能しており、1点目の得点などはドンピシャなクロスからのダイビングヘッドがすばらしかったです。
でも、その前にも惜しいシュートがありましたので、もう少しケンペス師匠にレアンドロ並みの決定力があれば楽な試合でしたけどねぇ。
それを言っちゃうと、そもそもこんな降格争いするようなチームじゃないですけどね(爆)。
勝ち越しゴールを決めたシンプリシオ選手の、終了間際の怒涛の攻め上がりは迫力がありましたねぇ。
すばらしい。
あと途中出場の杉本選手も、さすがに良かったです。
高さもありポストプレーやボールキープ、最後のクロスなど大活躍。
ただ、それだと播戸選手の出番がなくなっちゃうなぁ。
ま、なんだかんだで、久しぶりの観戦で勝ってくれたので、大満足な一日でした。
また行きたいなぁ。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント