« 今シーズン2回目の観戦 | トップページ | 今年のJリーグを振り返って »

2012.12.02

シーズン終了

まさかここにきて再び降格争いに巻き込まれたセレッソ。
昨日は午前中に子供の保育園の発表会があったので、午後3時半キックオフだと、ビミョーに間に合うか間に合わないか、なので見に行くのは諦めようと思っていたんですが、ここで負けると、まさかの降格もありえる状態。
そこで、嫁さんと観戦した試合では、今のところ負けなし(引き分けが多いんだけどね)なので、ここは、無理しても応援に行くか!ということで行ってきました。


セレッソ!

で、結局キックオフには少し間に合いませんでしたが、開始直後から応援。
かなりの寒さに震えながらも、がんばって応援してきました。
が、しかし、前半の早々に失点。
しかもきれいに崩されての失点。
早くも他会場の途中経過を気にしながらの応援。
ラッキーだったのは、レナト選手が怪我で前半のうちに途中交代してくれたこと。
これで大分気分的には楽になりました(笑)。

が、前半はそのまま0-1で終了。

で、後半、セレッソも藤本選手が怪我で途中交代。
過去2戦ともサイドバックの怪我からチーム状態が良くなく失点を重ねて敗戦していましたので、悪い予感。

でしたが、セレッソユースの最終兵器、南野選手が横山選手のゴールをアシスト!
正直、前節のサンフレッチェ戦であまりデキが良くなさそうだった横山選手がゴールを決めてくれました。

このままでいけるかぁと、少し安心しましたが、ゴールキックかコーナーキックか微妙な判定からのコーナーキックから失点orz。

正直、諦めかけました。
あぁ、まあ他会場の途中結果からいけば残留は大丈夫だけど、スタジアムの生観戦ではじめての敗戦になるのかぁ。
せっかくジンクスがあったのになぁ。

いやいや、しかし、後追加時間も合わせれば10分は残り時間があるので、何とか、何とか、と半ばイライラしながら手をたたいて応援してました(笑)。

するとすると、ロスタイムに入って、波状攻撃。
コーナーキックで何度もチャンスがありましたが決めきれず、いつホイッスルを吹かれてもおかしくない、最後のチャンスになんと、またまたやってくれましたよ横山選手!
恥ずかしながら飛び跳ねて喜んでしまいました!
正に最後の最後、土壇場で自力で残留を決めた試合でした。

試合後のセレモニーも見ての帰り道。
興奮してるやら、虚脱してるやら、なんとも言えない気持ちで帰りました。

来年は、もう少し上を目指してお願いします。

|

« 今シーズン2回目の観戦 | トップページ | 今年のJリーグを振り返って »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: シーズン終了:

« 今シーズン2回目の観戦 | トップページ | 今年のJリーグを振り返って »