J開幕戦
久々の更新です。
さて、3月2日、今年のJリーグ開幕戦。
まさかの(笑)、生スタジアム観戦してきました。
セレッソ対アルビレックス。
まだまだ寒かったです。
で、試合内容もお寒い内容(笑)。
正直、セレッソはぜんぜんだめでしたね。
アルビレックスの守備が良かったのもありますが、縦のバスがぜんぜん通らなくって、チャンスらしいチャンスもほとんど作れず。
それでも何とかスコアレスで前半を終えると、山口蛍に変えてプランキーニョ改めブランコを投入するも、流れは変わらず。
まぁこのままのドローなら拾いもんだなぁと思っていましたが、私が昨シーズン観戦した試合は終了まじかで点が入ってましたので、もしかして!って淡い期待を抱いていました。
すると、、、、
なんと!途中出場の扇原選手からのロングパスを受けた柿谷選手が決勝ゴール!
いや~、良かった良かった!
本当に良かった!
でも、内容的には完敗でしたね。
特に田中達也選手は良かったですよ。
期待の若手ストライカーって思ってたら、もう30歳なんですね(爆)。
まぁ、もう一花咲かせてほしいです。
あと、アルビレックスは今年も決定力不足になかされそうですね。
ま、それでセレッソは助かったわけですが(笑)。
さて、今シーズンは何試合くらい見にいけるかなぁ。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント