今年を振り返って
サッカーの話。
今年はJリーグ5試合。
なでしこ1試合をスタジアムで観戦。
セレッソを観戦した試合は、2勝3分で、いまだ無敗をキープ(笑)。
さて、今年のセレッソ、優勝にはあと一歩届きませんでしたが、なんといってもあの「ざるッソ」と揶揄されたセレッソが、まさかの堅守を披露したシーズン。
これは(素人目には)サイドハーフがちゃんと守備をするようになったし、サイドバックも然り。
あとは山下選手の成長とジンヒョンの調子が最高に良かったことがこの結果だと思います。
特にジンヒョンは昨年までは直接フリーキックをバンバン決められていた印象がありましたが、たぶん今年は0だと思います。
ただしコーナーキックなどからのセットプレイからの失点は相変わらず多かったですが。
攻撃面では、やはり曜一朗。
今や日本の曜一朗。
本当は曜一朗以外にもう少し点を取れる選手がいれば、本当に優勝も夢ではなかったかと思います。
来年も頼むぞ曜一朗!
ということで、今年、曜一朗が一番印象に残っていると語った(はず)の開幕戦、8年目に背番号8を着けて88分に入れたゴールのシーンで今年を締めたいと思います。
ではまた来年。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント